自由人の放浪日記

海外情報や旅行関連

役に立つ英語なんだろうなシリーズ5

It’s getting warmer lately, isn’t it?

気温が暖かくなって来ましたね。

 

How is everything going for you guys?

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

 

前回までの役に立つ英語シリーズを少し応用させて使ってみました。

 

購読者の方々はもうここまで来ると意外に日常会話が話せるようになっていると思いますよ。

 

少なくとも一連の初めましてから一言会話までは出来るようになっているはずです。(そう願ってます。)

 

ここからはもうテーマ別の会話や、単語の話になってくるのですが、他の記事で紹介した英英辞書で覚えるのも得策です。

 

kkworld5.hatenablog.com

 

ただしここでご紹介しているのは役に立つ英語です。

 

そして一つ皆さんに言っておきたいことは、英会話は意外と同じ単語の組み合わせだったり、簡単な単語を使うということです。

 

あまり難しい単語を使うと嫌われることもあります。

 

例えば何かの専門家が一般の方に専門用語で話されてもわからないと思います。

 

それと同じように、英語も使い回しが多いです。

 

まずは簡単な単語を組み合わせられるようになる事から始めると良いと思います。

 

例えば日本語の欲深いという単語を英語でなんて言っていいかわからない時は説明すれば良いのです。

 

始めは遠回りは面倒かもしれませんが、急がば回れです。(筆者はめんどくさがりなので近道しようとして失敗します。)

 

ですので遠回りしましょう!ダイエットになります笑(え?)

 

欲深いは英語でgreedyですが、わからない時はてきとうにsomeone who wants more than enough.など、people who want a lot of things. と他にも説明のしようがあります。

 

自分がどういう状況になったらこういう単語を使うだろうと頭の中で考えながら英語で例文を出す事も重要なスキルです。

 

筆者もわからない時は伝えたい気持ちが強すぎて体の外に動きで出てきます。(キモいです笑)

 

ここからボディーラングエージが出るんですね笑

 

やはりここでも英語の辞書はオススメです。なぜならこういう例文もわかりやすくなっているからです。

 

頭の中で状況を想像しながら覚えられます。

 

このように今回は役立つ英語というよりも英語を使う上での感覚をお伝えしました。

 

これだけでは物足りないと思いますので、下のおまけを使っていただけたらなと思います。

 

~おまけ~

それでは今回はSenseの使い方についてです。

 

Senseセンスは日本語と似たような意味合いです。

 

日本語でもセンスが良いね。などと言うことがあると思いますが、その感覚で使います。(今回は感覚の話が多いな…)

 

そう、ここまで読んでいただいた方はわかると思いますが、英語はセンスなのです。

 

このセンスを磨いてくださいね。(あ、また話がそれた、いつもの癖)

 

センスは色々な場面と意味合いで使えてとても便利です。

 

It makes sense.

辻褄が合うね。

 

I have no sense of directions.

私は方向音痴です。(筆者はこれをよく使います笑)

 

No sense of humor

ユーモアのセンスがない

 

No sense of smell

匂いの感覚がない

 

このように感覚で覚えてください。

 

深く考え過ぎるとドツボにハマります笑

 

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村